STAFF BLOG

yoga

【ダイエットにヨガは効果的!】ヨガの嬉しい3つの効果とは。

こんにちは、藤井です。

本日から毎週火曜日14時-15時の時間に、
Lili HanaReでヨガ教室を開催しています。

様々な種類のあるヨガですが、当店で開催しているヨガ教室は、
最もベーシックとされている”ハタヨガ”というもの。

初心者の方から男性の方まで参加しやすいヨガ教室となっております。

yoga

今や誰もが知っているヨガ。

もともとは古代インドが発祥で、宗教的作法でしたが、
海外セレブの中で取り入れられたことから世界的に人気が出ています。

フィットネス効果とリラックス効果。

そして手軽に老若男女誰でも取り組める。

今日はそのヨガがもたらしてくれる様々な効果についてお話します。

大きく分けて、美容に関する効果、健康に関する効果、精神面の効果の3つもあるんです。

 

【本日の内容】

◯ヨガの「美容に関する効果」

◯ヨガの「健康に関する効果」

◯ヨガの「精神面の効果」

◯ヨガにおける腹式呼吸のメリット

◯当店のヨガ教室インストラクターのインタビュー

 

ヨガの「美容に関する効果」について

 

yoga

 

ヨガといえば「女性がするフィットネス」というイメージがありますね。

美を追求する女性にとって、ヨガはより身体を美しくする効果があります。

もちろん、美は男性にも必要なものですよね。ヨガを継続すると以下のような美容効果につながります。

 

・ダイエット効果

女性に人気の最大の理由は、このダイエット効果ではないでしょうか。

ヨガは呼吸を意識した有酸素運動ですので、脂肪燃焼効果があります。

また、ヨガ独特の大きくひねったり伸ばしたり曲げたりする様々なポーズは、
身体の内側にある筋肉”インナーマッスル”を鍛えることになるため、
女性らしい身体のラインを保ちつつも引き締まります

特に女性が気にするお尻や脚、くびれを引き締める効果があります。

深い呼吸と身体全体を動かすことで血流がよくなり、
インナーマッスルの強化もできるため、新陳代謝アップによる痩せやすい身体にもなります。

 

・姿勢とゆがみ矯正

ヨガをすることで身体全体のバランスが整うため、姿勢も綺麗になります。

身体の様々な関節を可動域いっぱいに動かすため、
筋肉が短くなり関節の可動域が狭くなったことで起こる姿勢の不良を、
良い姿勢に変化させることができるといわれています。

とくに期待できるのが猫背の改善骨盤矯正

ヨガのポーズの中には猫背の原因と言われるの背筋や首回りの筋肉の筋力低下を改善するものがあります。

また、ヨガでは骨盤の正しい位置を意識し、それを保持しながらポーズをとります。
さらに、脚の内側に力を入れたり、左手右足だけでバランス、右手左足だけでバランスをとったりするので、
骨盤への働きかけも多く、骨盤矯正に効果があります。

 

・美肌効果

ヨガは深い呼吸で酸素を多く取り込みます。
身体全体を動かすことで血流もよくなるため、取り込んだ酸素や栄養が全身にいきわたりやすくなり、
肌も栄養をしっかりと受け取ることができ、肌が若返ります。

また、ヨガはゆったりとした動きですが、
その姿勢をキープするには意外ときついものもあります。
新陳代謝アップによる発汗、リンパの流れも良くなり、
老廃物を身体から排出するデトックス効果もあります。

 

ヨガの「健康に関する効果」について

 

yoga

・腰痛と肩こりと冷え性の改善、免疫力の向上

腰痛や肩こりの原因は、姿勢のゆがみからきていることが多いです。
そのため、前述したヨガによる姿勢改善で、余計な緊張や負荷がとけ、
腰痛や肩こりが軽減される可能性があります。

腰痛や肩こりが筋肉の酷使によるものであっても、
ヨガのストレッチで周辺筋肉をリラックスさせることで軽減されることがあります。

現に、慢性的で再発を繰り返す腰痛に対して、
12週間のヨガプログラムが一般的なケアに比べてよりよい改善が認められているケースもあります。

また、全身をくまなく使うヨガは、血流の循環が良くなり、肩こりや冷え性の改善に効果があります。

筋肉伸縮と深い呼吸によってリンパの流れや血行がよくなり、
内臓が活性化されることで、心臓発作、脳卒中などの病気予防になります。

・自律神経、ホルモンバランスの正常化

ヨガは、深い腹式呼吸を意識して行います。
深い呼吸で肺、横隔膜を動かすことで全身の血流がよくなり、
自律神経の活動を整えることができます。

また、リンパの流れが活発になるため、
ホルモンの分泌も促され、ホルモンバランスの安定へと向かいます。
女性特有の更年期障害や、月経による不快症状などの緩和も期待できます。

ヨガの「精神面に関する効果」について

 

yoga

・集中力を高める

ヨガはゆったりした呼吸や瞑想を組み合わせて行います。
それにより集中力が高まり、おだやかで揺るぎない精神状態を作りだすことができます。

また、人間は本来持っている脳の機能の約25%しか使っていないといわれており、
残り75%の部分を瞑想によって活性化できることが、最近の研究によって明らかになってきています。

・リラックス効果

腹式呼吸や胸式呼吸で深い呼吸を行いながら、時には目を閉じ、時には部屋を暗くして自分自身の身体と向き合います。
日常生活と切り離され、深いリラックス状態を作り出すことができます。

【ヨガにおける腹式呼吸】

腹式呼吸は、

息を吸った時は、肺が下がり、腹部が膨らみ、骨盤低筋の緊張がほぐれます。

息を吐いた時は、横隔膜が上がり、腹部が引き締まり、骨盤低筋が引き上げられます。

この内部のストレッチが大きなリラックス効果をもたらします。

このリラックス状態は、自律神経の副交感神経が優位になり、筋肉の緊張が緩和されるとともに、
精神の安定や血圧上昇抑制、脳の活性化に効果が高いと言われています。

また、胸ではなくお腹をポンプ代わりにしているため、
お腹周りのインナーマッスルを使うことになり、お腹周りの引き締め効果も期待できます。

ヨガにおいては、この腹式呼吸を意識しながら、様々なポーズをとります。

普段意識しない腹式呼吸。
ヨガでは常に意識しながら行うため、上記効果を得られることができますね。

いかがでしたでしょうか。

ヨガ経験者の方に聞くと、

「ヨガはメリットしかない!」

という言葉をよく耳にします。

低コストで場所も取らず、やり始めるのに難しい技術を必要としないヨガ。

多くのメリットを受け取ることができるので、興味のある方は是非挑戦してみましょう。

当店でのヨガ教室は、初めての方や初心者の方にも優しい教室になっています。

インストラクターであるmina先生について、少しご紹介したいと思います。

ヨガ教室インストラクターmina先生の紹介

 

yoga

講師:Mina Yonezawa(米澤 美菜)
全米YOGAアライアンスRYT200時間修了
ヨガインストラクター2級
マタニティ、産後ヨガインストラクター
https://mina-yoga.shopinfo.jp/

・ヨガを始めたきっかけは

きっかけは前職のアパレル時代です。
仕事で色々な悩みがあって、気持ちが落ちていた時期にヨガを知って実際にやってみようと思いました。

初めてやったのはホットヨガです。
呼吸を意識しながら一生懸命ポーズをとることで、無心になれて細かな悩みも飛んでいきました。

終わった後はスッキリ。

どんなに忙しくてもヨガをすることでリラックスできたのでハマっちゃいました。

・ヨガを始めて得た肉体的効果

まず第一に風邪をひかなくなりました!

これはヨガの免疫力強化の効果ですね。

怪我をした時も治りが早くなったって感じます。

深い呼吸で肺を大きく動かしながら行うので、身体も引き締まりました!

・ヨガを始めて得た精神的効果

もともとポジティブだけど(笑)、もっと前向きになれたこと。

落ち込むことはあっても、それが長くは続かなくなりました。

落ち込んでるときこそヨガしてます。無心になれて、もやもやも吹き飛びますから。

何かあっても「なんとかなるさ」と前向きになりました。

・ヨガをやっててよかったなと思うこと

実は、両足と腰の骨折という大怪我をしたことがあります。

4ヶ月入院でした。そのうちの1ヶ月は寝たきり状態。

でも。。。2日間しか落ち込まなかったです!

ヨガの瞑想が活きました。身体を動かさないでも、ヨガの瞑想はできます。

この怪我をきっかけに、ヨガの精神と深く向き合うことができて、

「普通の生活を送れる幸せ。」

に気づくことができ、今の私のヨガのポリシー「自分へのご褒美の時間」に活きています。

・minaヨガの特徴

私のヨガのポリシーは、

自分へのご褒美の時間にしてもらう。

です。

普段頑張っているあなたに、
自分の身体と心に優しい時間にして欲しいという想いでヨガ教室を行っています。

そして、レッスンの中では呼吸法を一番重視しています。

ひとつひとつの動きを丁寧に、じっくりと。

いっぱいいろんなことで悩んだ時、
ヨガを知らなくてただただ落ち込んでいた経験。
ヨガを知ったことで無心になれたり、自分を労ることができた経験。

自分が経験したヨガの良さを少しでもみなさまにお伝えできればと思っています。

自分へのご褒美の時間を。

是非一緒にヨガをしましょう♪

関連記事

  1. タンクトップ
  2. yoga

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP